2021/12/22 08:45
今朝の東京は7.8℃、湿度62%、栗原2.7℃湿度63%と、今朝はここ数日からすると気温は暖かめですが、ピ~ンと張りつめたようなこの季節らしい朝を迎えていますよ~おはようございま~す。今朝は昨日の疲れか、二度なるアラームに全く気付かず…しっかり寝過ごしました…よ。みなさまはどんな朝を迎えられていますでしょうか?
昨日は打合せの前に朝から都銀へ。イヤーッびっくりな経験しましたよ。こんなアナログなことやっているの???ってくらい。そりゃ一いっぱいいるなぁって感じで、時代遅れも甚だしい。しかもまだ解決できていないってことですごすぎる。友達は同じようなことで4時間くらいかかったようで、私の場合は1時間くらいのロスでまだよいのかな?というか解決していないから大問題です…w まぁお金で解決するしかなさそうです。
さて本日12月22日から二十四節気の冬至に0:59からはいりましたよ。
(ダレトク雑学トリビアより)
>季節の変わり目を表す二十四節気のひとつで、定気法にて 太陽黄経が270度のとき と定義されており、2021(令和3)年は12月22日が 冬至 に該当します。
冬至は、
ため、一年の中で最も昼の時間が短く、夜の時間が長い日となります。また、冬至の日には、
とされており、地域によっては、邪気払いとされる小豆粥を食べたり、体内の悪いものを掃除する意味の
身体砂払いとして、こんにゃくを食べるなどの風習が残っております。
また 酒風呂の日
冬至:二十四節気のひとつ
湯治:温泉治癒
- 杜氏:日本酒製造の責任者
がいづれもとうじと読むことから、
冬至の日には温泉に入りお酒を飲もう
ちなみに、酒風呂には、 リラックス 温熱 睡眠誘導
などの効果があるとされております。
冬至と杜氏、湯治をかけるというのもいかにも日本オリジナルな感じですね。でもこの3つ七清水農園醸造所にとっては切っても切れない関係ですよ~❤
今日は早く帰ってきて「酒風呂」に入ってその後にゆっくりお食事したいなぁ。
最近会食がなくても自宅に戻る時間が20時を過ぎることが多いので、ゆっくり食事というより、
疲れ果ててとりあえずの栄養補給という感が強いので、もう少しゆったり過ごしたいところですね。
【本日の1枚】
今シーズン初のとちおとめ。この酸味が効いたいちごが好きなんですよね。
甘さと酸っぱさのクロスオーバーがぴったり編み出されていて、私の中ではキングオブいちごです。
年末年始は関西で過ごすので、西のいちごを試せると思うとワクワクです。以前住んでいたころは「とよのか」とかが好きでしたが、きっと品種は増えていると思われますので楽しみ~。それまでに自宅の片づけやらなきゃ…w
本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
明日も更新しますよ~❤