2021/12/24 08:45

今朝の東京は4.3℃、湿度60%、栗原ー2.6℃湿度100%と、今朝も冷え冷えそして例によって起きた時間よりも気温が低くなるという、放射冷却で空はぴーんとはりつめたクリスマスイブの朝を迎えましたよ~おはようございま~す。個人的にはクリスマスは寒いほうが良くてお家でぬくぬく気分ですが、みなさまはいかがですか?


昨日は新年の企画の件で最終のつめで紀尾井町の事務所へ。そのあと年末のご挨拶を兼ねてとあるお店へ。そこで出会った人が奇跡な感じで…また来年に繋がる予感がしましたよ~。


さて本日12月24日は、クリスマスイブ。

(ダレトク雑学トリビアより)


十字架
キリスト降誕の前夜祭
日本を始め、世界各国でも割と宗教や文化等は関係なく 年末イベント のひとつ



として賑わいを見せております。

ちなみに、日本にクリスマス文化が入ってきたのは、

1549(天文18)年に、宣教師フランシスコ・ザビエルがキリスト教布教のため来日した際



だとされております。また、イエズス会士・ルイス・フロイスの著書 日本史 

によると、1568(永禄11)年に堺で松永久秀が三好三人衆と争いをしていた最中に、

自身(=ルイス・フロイス)の呼びかけで両軍のキリシタン約70名が

十字架
キリスト降誕祭

のミサに参列すべく、イブの日となる12月24日に休戦を図った。





と記されております。

通称クリスマス休戦

加えて、同書には織田信長もクリスマス・イブを祝っていたとの記録も残されております。


日本のクリスマスは独自の文化で育っていますね、その中のいちばんが「クリスマスケーキ」じゃないかなと思います。クリスマスにケーキを食べるから、クリスマスイブに買って帰るということもあって、日本ではクリスマスイブに注目が集まっていると聞いたことがあります。実家にいるころは、幼少期に買ってもらったクリスマスツリーを大事に使っていたのですが、やはり経年劣化するものがたくさんあり、ツリーのみつかってオーナメントをいろいろ買い加えて使っていました。そういえばそのパーツというかオーナメントの中に、「雪」を演出するような綿があってそれを枝にくっつけたり、社会人1・2年目に、とあるホテルのクリスマスツリーの飾りつけの仕事を個人的に請け負っていたこともありました。あの頃としては珍しい副業ですね。生木に装飾を色々考えるのですが、廃材をつかったチップをブラックライトでひからせたりなどして、クリスマス終了後に撤去などなど、いろいろやっていたなぁということを思い出しました。たしか11月20日くらいに1本目、そして12月中旬に木の入れ替えなどして、そしてクリスマス終了後に撤去。けっこう楽しい思い出のひとつです。


【本日の1枚】


クリスマスイブにプレゼント。15%オフのクーポンです。何度も使えるようなので、明日まで使えますよ。そして七清水農園醸造所の感謝デーはあすから3日間ですが、新酒の「酒粕」ご購入の方みなさまにプレゼントいたします。お正月に間に合うので、お役立ていただけると嬉しいです!!!


本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

来週も更新しますよ~❤