2022/01/26 08:45

今朝の東京は3.9℃、湿度94%、栗原ー1.8湿度94%と、分厚い雲がびっしりと空に広がっていて本日はお日様のお出ましは上空のみかな~という朝をむかえていますよ~おはようございます。本日12時から今季4つめの「くりはらりんごリキュール」販売開始いたしま~す。そしていま感謝デーの期間ですので、ぜひこの機会お見逃し無きように!


昨日は一昨日の夜からの腹痛と胃痛に悩まされ、久しぶりにプチデトックスの一日。お白湯とリンゴを擦ったもので一日過ごしました。お腹もすかないということで、この2つで過ごせましたよ。なんとお腹が空かないので…食べなくてもいられるという事態。今朝は偏頭痛も起きそうだったので、骨盤周りを緩めて温めてというストレッチを3分くらいしただけで、からだぽかぽか、そして急にお腹がグーグーとなりはじめましたよ。今のところお白湯と梅干しかいただいていませんが、この後重湯でも作ろうかなぁと思ったりもしています。

今日もできるだけ委に負担のかからないものでケアして、養生したく思います。この原因は、刺激物の食べすぎから始まったとは思いますが、もともと疲れているところに、刺激物の食べすぎは良くないのだなぁと猛省中。体をいたわらなきゃなぁと思いました。健やかに過ごせるように、いいきっかけと思い自重したく思います。


さて本日1月26日はパーキングメーターが日本で初めて設置された日

(ダレトク雑学トリビアより)


1959(昭和34)年1月26日、東京都が 日比谷 丸の内 の路上に


日本の公共駐車場

として初のパーキングメーターを設置したことにちなんで制定された記念日。

有料駐車場の日 パーキングメーターの日

の2つの名称で記念日制定されております。

設置されたパーキングメーターは1,283台で、駐車料金は


10円 / 15分

でした。

当時の参考価格
  • 豆腐1丁
    :10円
  • 大学卒の初任給
    :15,200円


こんな昔からこんなシステムができたいたのですね…。1時間止めても40円。初任給からすると、少し高めに感じるかもですね。

しかしここに書いてある参考価格のお豆腐1丁、10円にはびっくり。

お豆腐の価格はお豆腐屋さんが造るところなら、1丁200円~500円くらいありますが、スーパーで売っているものは100円ほど。と考えると???って思っちゃいますね。

同じような話で言うと、卵の価格というのもありますが…そう考えると、駐車料金は特に東京はひどいことになっていますね。場所によっては、150倍200倍になっているところもあったりしませんか? 

毎日の暮らしを支える農作物や食品とこの場所代との価格差に、町で暮らすに人間はちょっとした憤りを感じたりもしますね。


【本日の1枚】 


今年初のおみくじは「吉」です。ありがたいなぁ。毎年ひかせていただいていますが、ここ最近は特に「吉」「中吉」「大吉」が多いです。何となくうれしくなるものですよね。そういう気持ちになって物事に取り組むという姿勢が大事だということだと思いますが、何かにつけこういうことがある日本の文化というものはいいなぁと思う瞬間です。


本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

そして明日も更新しますよ~❤