2022/02/07 08:45
今朝の東京は1.2℃、湿度45%、栗原ー5.9℃湿度100%と、この週末氷点下までいったこともあり、お日さまのおかげで少し暖かく感じる朝を迎えていますよ~おはようございます。みなさまのお住まいではどんな朝を迎えられましたか?
この週末は平日と同じ?もっとかもというような時間の刻み方で過ごしましたよ~。昨年にご紹介いただきましたとある会社のトップの方と再会しブランチミーティング。変わらずお話がうまく楽しい方で、あっという間の2.5時間。とても有意義な時間を過ごせたなぁと感じました。
昨年秋に78歳を迎えられていますが、現役の現場主義の方なので、考え方はポジティブ、常に前をご覧になっていて、週休3日制を唱えられていました。ブランチが世界にあるメーカーさんなので、現場は6日体制、それをワークシェアするということのようです。大きな会社だからできることと思われがちですが、この考えは私も参考にしたいなぁと思いました。そもそも週休3日制はいずれやりたいことのひとつ、1日は社会奉仕的に使う日としてもよいのかも?と思っているくらいで、そのように休日に使うのであれば、会社から活動費が出せるとよいなぁと思っています。開かれた事業活動にしていき、関係人口をどんどん増やしていきたいというのがベースの考えで、それは自らも関わっていかねばならず、企業は世の中から必要とされてこそ、持続可能な事業があるのではないかと…いよいよ試される時代に入ってきたと感じていますよ~。
さて本日2月7日は冬季長野オリンピック・メモリアルデー。
(ダレトク雑学トリビアより)
>1998(平成10)年2月7日に
の開会式が行われたことにちなんで、日本青年会議所北陸信越地区長野ブロック協議会が記念日に制定しております。
長野オリンピックの理念として、自然との共生を掲げていたことから、
2月7日は オリンピック・メモリアルデー として、
とされております。
知りませんでした。98年のオリンピックから、自然との共生…が長野オリンピックの理念だったとは…。開催は98年ですが、決まったのはおそらくバブルのはじけた頃、現在の「自然との共生」とは捉え方が違っていたのではないかと思われます。
現在、北京で冬季オリンピックが開催されていますが、近年のオリンピックで一番、進歩的だったと個人的に感じているのは、2012年のロンドンオリンピックです。
ロンドンオリンピック・パラリンピックではそれまでの行き過ぎた過剰な投資に今後の開催地が大都市圏しか難しくなるということもあり、掲げられた3つの理念は、建設した施設をその後も使用する「遺産Legacy」環境負荷の軽減「Sustinability」すべての人を孤立させない包み込むという「Inclusion」。3つめのInclusionには来ようということも含まれていたようですよ。短期的な効果だけでなく、長期の目線はこういった理念がないと継続が難しいですよね~。
昨年行われた東京オリンピック・パラリンピックではどうだったのでしょうね。ちょっと気になるところ…。もうきっと忘れられているような感じがしないでもないですが…。
【本日の1枚】
先週、認定式が行われました「栗駒山麓のめぐみ」に、私たちの「くりはらりんごリキュール」も選ばれました。
これは申請制ではありますが、改めて「地域の恵み」がひとつ生まれたし、SDG’s型の商品であることも含めてロールモデルになっていけるとよいなぁと思っています。誰でも取り組めると思ってほしいし、どんどん真似をしていってもらえれば嬉しいし、地域においてのブランディングはオープンソースでないと広がらないなぁと思っています。ちなみにこのめぐみには、私たちの仲間も認定されていて嬉しい限りです。イベントもしやすくなりますよね~。私たちもその仲間にいれてもらったので、切磋琢磨しつつ、関係人口を増やしていくという考えの元になりそうで、今後も楽しみです。
本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
明日も更新いたしますよ~。