2022/03/29 08:45
今朝の東京は9.3℃、湿度47%、栗原ー0.5℃湿度98%と、今日はお日さまパワーをいただけないので、窓を開けるとひんやりモードでブルブルときたので、火入れしちゃいましたよ~おはようございます。三寒四温の日々でアップダウンが激しいので、体調気を付けて年度末乗り越えていきましょうね~。皆様のお住まいの地域ではどんな朝を迎えられますでしょうか?
昨日は暖かい中、取引先にお伺いしたところ桜の名所だったので、お打合せ終了後、確認電話を数本しつつ、さくら見物しながら、周辺散歩しちゃいました。素敵なおしゃれなお店やお昼時に行列のできるパン屋さんなど見つけたりしてプライレスな時間を過ごしました。川とさくらって絵になるなぁと思いました。そして強風だったこともあって、花散らしが始まっていますよ~。予報によると、明後日木曜日から気温が下がって花冷えになるようです。東京も場所によってはまだまだ桜が楽しめるかもしれませんね。
さて本日3月29日は、マリモの日。
(ダレトク雑学トリビアより)
>1952(昭和27)年3月29日に、
されたことを受けて制定された記念日。
同時に、
- ホタルイカ群遊海面:富山県富山湾
- ナベヅル :鹿児島県出水市
- オナガドリ :高知県
も国の特別天然記念物に指定されております。
ちなみに、マリモは
として認識されるため、専門的観点からだと球状体のマリモは
なのだそう。また、北海道・阿寒湖に生育するマリモは、
なことから、国の天然記念物に指定されております。
ちなみに、学名的には
と命名されており、
なことから名付けられた一種の愛称となっております。
が、世界的にも マリモ の名称は浸透しており、英語圏では
- Marimo Cladophora Ball Lake Ball Moss Ball
のいづれかで呼ばれております。
マリモといえば修学旅行を思い出してしまいます。4泊5日かな?の修学旅行が北海道で、行きは白鳥と青函連絡船、帰りは飛行機、3つの湖を中心に周り、最後は札幌。
支笏湖、摩周湖、そして阿寒湖と霧の摩周湖では、晴れても、霞みまくっても女子にはよくないというちょうどあんばいの良い霧感でいい思い出。写真がいっぱいあるはず…。
たしかお土産の中にマリモものはあったような?しかしマリモが世界的にも浸透しているとは嬉しいですね。英語読みで行くとMoss Ball がしっくりきますが…みなさまはいかがですか?
【本日の1枚】
昨日から始まった仙台三越様の和酒売場B1で蔵元直売会、本日2日目。
今日は醸造責任者の望月セレクトの「秘造酒」のご紹介。昨年好評で完売しました造りにこだわった「阿佐緒しずく酒2022 と瓶取り」
そして本邦初公開の「垂れ壺のさけ」今年よりスタート予定のものを、
先駆けて仙台三越様で販売しています。また人気の「阿佐緒のさくら」は仙台ではこちらでしか売っていないので、期末のお忙しい時期ですが、お立ち寄りいただけますと幸いでございます。営業時間は19:30までですが、いま新幹線が動いていないので移動時間に少々時間を要すため、夕方の時間で失礼するようです。
本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
明日も更新いたしますよ~。