2022/04/25 08:45

今朝の東京は14.3℃、湿度100%、栗原7.3湿度100%、そして昨日から来ている大阪は17.5℃、湿度94%と、この24時間、ほとんど気温変わらず状態の朝を迎えていますよ~おはようございます。気温は3地区の中では一番高いのですが、数字からマイナス10℃くらいの肌感覚でブルブル状態。温かいお茶をのみながらあさイチのミーティングのためのTodoをを作成中です。みなさまのお住まいの地域では、どのような月曜日の朝をむかえていらっしゃいますでしょうか?

                                                  

週末は女将修行中の身の私が初めて蔵元の若女将?としてオンラインイベントに参加。阿佐緒のさくらを気に入ってくださった主催者の方がいらして、その日本酒会に参加されている8名のお客様と楽しい時間をご一緒しました。この会は主催者の方が出産後、コロナ禍もあって外で呑みに行くことができないことから、オンラインで呑み始めたことから始まったようです。まさに「酒縁」でお友達が日本酒好きの方にお声がけして繋がっていったとのこと。とても素敵な関係でしたよ~同じお酒を吞んで語り合う。出産して出かけにくいときだけに、ちょっとした楽しい時間非常に良いなぁと思いました。日本酒は肌にも良いし、そんな女性たちを微々たるものですが応援したいなぁという気持ちがふつふつ沸いてきた次第。どうぞご期待くださいね~。


さて本日4月25日は市町村が制定された日。

(ダレトク雑学トリビアより)


明治21年4月25日に、「市制」「町村制」

がそれぞれ公布されたことにちなんで制定された記念日。

新暦1881年5月22日

この法制により、市町村はそれまでの「郡区町村制」下の区町村とは異なり、権限が大きく拡大され、

各自治がその土地独自の色を反映しやすく

なっております。

施行は翌1889(明治22)年4月1日以降で、順次実施されていきました。


七清水農園醸造所の本社は宮城県栗原市
栗原市は2005年4月1日10町村が合併して誕生、端から端まで移動するのに1時間を超える大きな市となりました。豊かな自然環境、歴史、文化、地域資源に恵まれた一緒になってから15年目を迎えています。そんな年に私たちの運営する はさまや酒造店が43年ぶりに自醸したお酒が出せ、本日より販売開始と、目に見えない繋がりを感じます。
ここから始まる蔵再興計画は未来に繋ぐ一つのストーリーであり、市の歴史に残っていくであろうものですので、心してかからねばなりませんね…と腹をくくる朝でございます。


  • 【本日の1枚】


昨日の雨の御堂筋。子どもの頃、心斎橋に住んでいたので、この通りだけは心の中から消えることのない大阪の姿なのです。ふだんは車だらけであまり通りたくないのですが、

深夜とか日曜日の朝はこんな感じでスイスイ。おかげで昨日はドアtoドアが3時間ぴったりでした。雨のおかげで新緑が良い感じに育っていて、なんとなく嬉しくなっちゃいましたよ。

最後にお知らせ。

七清水農園醸造所の感謝デー(25日~27日)で、ラッキーなことに10%クーポンも使用できます。そして女将おすすめの一品は、43年ぶりに自醸したREVIVEの酒粕をプレゼントいたします。本当はお酒とセット品にしたかったのですが…地元の販売店さんからもお声がけいただいているからありがたいことです。


本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

明日も更新いたしますよ~。