2022/05/12 08:45
今朝の東京は18.3℃、湿度87%、栗原13.8℃湿度100%と、そして大阪は19.6、湿度は77%と、今朝も数字で見るよりも体感温度が低く感じるブルブルの朝を迎えていますよ~おはようございます。先程から雨がぽつりぽつりと降り始めてきましたが、みなさまはどのような木曜日の朝を迎えられましたでしょうか?
昨日もひたすらお家のお片付け等にあけくれていました。そしてちょっと妹と今後の行事の話をしつつ、この1週間で4度目の二人での夕食の準備をしつつ、写真や手紙の整理等々…やることありすぎて、なかなか片付かない感じです。今のうちに引っ越す前にかなりのものを処分しているのですが…まだまだ時間がかかりそう。この1年位かけてゆっくりやっていくことにしました。
さて本日5月12日は海上保安の日。
(ダレトク雑学トリビアより)
>1948(昭和23)年5月12日に、運輸省(現:国土交通省)の外局として
が開庁したことにちなんで制定された記念日。
開庁当初は 開庁記念日 の名称でしたが、後日現行の
アメリカのコースト・ガードに倣い設置された海上保安庁は、
- 安全確保 違反予防 捜査 事件鎮圧 救出活動
などの保安業務
を一手に担当してくれております。
海上保安庁といえば、「海猿(うみざる)」という映画がありましたね。海難救助の最前線で活躍する潜水士=海上保安官が主人公の作品です。本当に大変なお仕事で、
隣国の海上侵犯にもでてきますが、先日起きた知床の観光船の事故でも、彼らの捜索がまだ続いていますね。いたるところで国民の生命を守る仕事をしてくださっています、
だからこそあの観光船の運営会社が、自分たちが何の仕事をしているかということを分かっているかどうかが問われるのだと思われます。
以前、企業のミッションやアイデンデンティティをみていてその「差」を感じたことがあることがあったのは、事業そのものが「人の命に関わるか否か」でした。それが分かっているかどうか?でずいぶんそのミッションや行動指針は変わってくるなぁと思いました。とくに「ものづくり」に関わっている企業はそこで見えるものが違ってきます。
株投資等される方はこの視点でみることをお勧めします。その企業が持続可能か否かはそういったことにも影響を受けるものですからね~。
- 【本日の1枚】
昨夕のデザート。ご近所のケーキ屋さんが作られているエクレア。これがなかなか美味しくて…ちょっとはまっています。ちなみにコーヒーゼリーもおすすめでちょっとしたおもてなしにも使える感じがしています。甘いものが好きだった父…デザートは?とよく言っていましたが…こういうときはデミタスコーヒーがお供で、その器は処分せずに今も使っています。
本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
明日も更新いたしますよ~。