2022/06/13 08:45
今朝の東京は18.9℃、湿度55%、栗原15.3℃、湿度73%と、久しぶりに朝焼けからのうつろいを少し楽しめた朝を迎えていますよ~おはようございます。ここ数日早朝シルバーグレー9時・10時過ぎあたりからお日様が現れては消えを夕方まで繰り返し、そして雨が降る?という一連の流れができている関東南部です。なんとまだ近畿と九州は梅雨入りしていないのですね~…みなさまのお住まいの地域では、どのような梅雨入りを迎えられていますでしょうか?
週末は先週あたまに発覚したアクシデントの為、2日間まるまるお仕事していました。通常1ヵ月くらいかけてやることを1週間以内で行うってとてつもない負担がかかっていますし、実際にかかる日数はともかくとして思考してやり直したりという時間がないのがしんどいですね。とはいえうちだけスタートできないというのも問題なので、いまできることやり尽くすまでと思っています。
さて本日6月13日は、小さな親切運動のスタートの日。
(ダレトク雑学トリビアより)
>1963(昭和38)年6月13日に「小さな親切運動本部」が発足したことにちなんで制定された記念日。
東京大学卒業式の告辞で、当時の茅誠司総長が
と言ったことが同運動のきっかけとされております。
茅氏を始め提唱者たちが、
を理念に運動が展開されております。
コロナ禍で人との関わりが遠くなり、薄れがちになり、想いが募るということを形に表すために贈りものをしたり、手紙をしたためたりなど表現は十人十色。
最近気がついたことは大仰なことではなく、一言お見舞いの電話をするでもよいのだなぁと…相手が喜んでもらえている時間があるとしたら、惜しみなくそれを行うことが大事だなぁと思いました。離れているからこそ、ちょっとしたコミュニケーションをまめにとるときっと、ご自身にも何か気がつくこともあるかも…です。きっとそれがこれからの互助の繋がりかもしれません。
【本日の1枚】
栗原から年に数回、季節の美味しいものが送ってくださいます。
この季節はソラマメ…昨晩、ペペロンチーノ風にして前菜の1品にしちゃいました。
パプリカ・キャベツ・切り落としハムともあうしオリーブオイルをニンニクと唐辛
子で香りづけしたので、程よいピリリ感とソラマメの甘さが味の重なりになり、
白がすすみましたよ~。昨日は1978年に起きた宮城県沖地震の日、栗原では防災訓
練が行われました。そして夜に福島を震源とする地震があったので…ちょっとドキ
ドキです。1900年代だけでも10回以上の地震が起きている現状を踏まえる
と3.11以降、地震の回数が増えていることもうなづけます。共生していくことをもっ
と真摯にとらえなければいけないですね。
本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
明日も更新いたしますよ~。