2022/06/15 08:45

今朝の東京は15.4℃、湿度99%、栗原13.5℃、湿度100%と、昨日からずっと寒さを感じていたのが、じわじわと下がっていって今朝は一段とシルバーグレーのひんやりした朝を迎えていますよ~おはようございます。うーさむーございます。栗原も夜は炬燵が欲しい~というような気持ちになると女将の泉子さんがいわれていますが、みなさまのお住まいの地域では、どのような水曜日の朝を迎えられていますでしょうか


昨日は朝から新宿のホテルでこの月末にプライベートパーティーで日本酒を使いたいと言われているお客さまとお打ち合わせ。チェックアウト時間のロビーを眺めていると、外国からのお客様もちらほら、そしてわか~い同性カップルというかお友達かな?けっこう色々な人がいるなぁと人間ウォッチング。それからラウンジで約1時間のお打ち合わせ。オープン直後のラウンジはビジネス客と思しき方が、たくさんいらっしゃってなかなか楽しい時間でした。そしてラウンジスタッフ女性のホスピタリティに感心しちゃいました。それだけお客様の中には、直接関係のないアプリ操作などで困っている方が多いのかな???と思いましたよ。とても勉強になった時間、感謝でございます。


さて本日6月15日は、世界高齢者虐待啓発デー。

国連総会で6月15日に記念日制定された国際デーのひとつ。

国際表記
World Elder Abuse Awareness Day

近年、日本のみならず

世界中のほとんどの国で高齢者の人口が増加している

ことから、高齢者を対象にした

  • 身体的虐待 心理的虐待 経済的虐待 介護・世話の放棄・放任

などが起こっており、その実態は

ほとんどの国で最も調査されていない暴力行為であり、対処されていない問題

とされております。

そのため、危機感への啓発と共に高齢者への虐待防止を提唱するイベントやシンポジウムが世界各国で開催されております。

日本では、

住んでる地域や各市区町村ごとに相談窓口が設けられている

など、世界に先駆けた高齢者虐待防止への取り組みが行われております。


こんな日が国際デーであるなんて…びっくり。しかもタイトルだけ読んでいると、虐待を啓発???っておかしくない。「虐待防止啓発デー」じゃないのかな?と思っちゃいますが…。

この1年ちょっと闘病中だった父との生活で、心穏やかに過ごしていたいと思っていても、時間に追われたり、思い通りにならない時に人は心ない一言を発してしまうということを実感しました。だからこそ「人の助け」が必要なのだと感じること、そしていま「介護」の世界は熟成してきていると感じます。地域によるかもしれないですが、少なくとも関西地域は人の思いやその個々のスキルを感じることが多かったので、本当にありがたかったです。


【本日の1枚】


SNS(fb)の投稿がうまくいっておらず、で・あれば撮りなおそうってことで、

朝から自然光で撮影していました。改めて外で静かにのみたいお酒だなぁと思いました。ちょっと気温が下がり気味で寒いのですが…きっと外が似合う感じがしています。

そんなシーン今宵撮っちゃおうかな?


本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

明日も更新いたしますよ~。