2022/06/21 08:45

今朝の東京は23.7℃、湿度88%、栗原18.5℃、湿度100%と、そして週末から来ている大阪は24.7℃、湿度82%と、今朝もいちばんドライ気味の大阪でひんやり・しっとりのシルバーグレーの朝を迎えていますよ~おはようございます。余震が続く北陸、そして週末に向けての荒天予報がとても気になりますが…みなさまのお住まいの地域では、どのような火曜日の朝を迎えられていますでしょうか


昨日は一昨日の疲れもあったのですが、クラウドファンディングの準備がなかなか厳しくて…そして蔵の計画を建築家とあってすすめたり、ZOOMでも2本ほど打合せがあったりなどなど…目まぐるしい一日の上、蒸し暑さにちょっとやられ気味でしたので、22時前に仮眠に入り、27時前になにか夢を見ていた感じがするのですが、ハッと目覚めてから色々作業中でございます。今日も一日こんな感じで仕事モードになるのでしょうね。がんばろっと。


さて本日6月21日は、二十四節気の夏至に入ります。

(暦生活、ダレトク雑学トリビアより)


夏至(げし)とは、一年でいちばん日が長く、夜がみじかくなる頃。気温が上がり、暑さは日に日に増していきますが、日照時間は冬に向かって少しずつ短くなっていきます。

そして初候はここから5日間ほど…

乃東枯(なつかれくさかるる)といって、冬至の頃に芽を出した「靭草」が枯れていく頃。

色鮮やかな夏の花が開花するという時期に、枯れていく花に思いを寄せた、古人の優しさを感じる言葉です。

 

 夏至といえば子どもの頃は、ワクワクしたものです。明るい時間が長い…遊べる外にいても叱られないなどなど、他愛ない子どもの気持ち。久しぶりにきれいな夕日を昨夕観ましたが、画像を見ると19:30!

日本は広いなぁと思っちゃいますね~、東京にいるとさすがに19時過ぎるとお日さまの影はないですから…。

西にいてよかった~と思っちゃうお子様気分になれた夜でしたよ。


【本日の1枚】

今日から始まるクラウドファンディングの中からリターン品の紹介を行っていきます。熟成中のお酒 B001 は、五百万石の熟成酒。ゆっくりじんわりとフレンチオークの香りをまとわせておりますよ~。このまとわせた香りがこの先どのようになっていくのか?プロジェクトの推進ページで紹介していきます。43年ぶりに自醸蔵の再興を晩秋に控えておりまして、リノベーションした酒蔵で瓶詰めしたり、特別ブレンドしたり…ワクワクするような企画が満載ですので、このあと号外を出しますので、ご期待くださいませ。



本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

明日も更新いたしますよ~。