2022/07/13 08:45

今朝の東京は22.8℃、湿度100%、栗原21.3℃、湿度100%と、昨夕から降り始めた雨のおかげで気温はグーンと下がっていますが、しっとりシルキーな朝を迎えていますよ~おはようございます。むしろこんな時こそ、エアコンディショニングが必要じゃないかなぁと思ってうすーくかけ続けていますよ。そして大雨の影響が栗原にも出そうな予報が出ていてとても心配です。みなさまは、どのような水曜日の朝を迎えられていますでしょうか


昨日も朝からデスクワークに加え、打合せの嵐。昨日は事務所に出て打合せをしていたら、急なお呼び出しの連絡があり、近くなので伺ったところ、Makuakeの応援をしたいけれど、入力項目が多すぎて…スマホをお借りして入力しましたが、たしかに面倒なことが多い。登録されていない方にとってこれはひと手間二手間もかかるのだぁということがわかりました。仕方ないことではありますが、もう少し簡略化できるとよいのになぁと思った次第です。これから地元でもしっかりPRしていく予定ですが、この入力の手間はみんなにかかるので、実はサポート必須だなぁと思い始めています。QRだけではだめだ…ということです。以上現場からご報告申し上げます。


さて本日7月13日は、ラジオの本放送の開始日。

(ダレトク雑学トリビアより)


さて本日7月13日は、盆迎え火の日。

(ダレトク雑学トリビアより)


盆迎え火とする地域が多い7月13日は、


  • お盆の初日
    とされており、
    夕方に祖先の精霊を迎えるため、

    • 芋殻いもがら
    • 麻幹あさがら  などを門口で燃やして、煙を焚く




  • 慣習があります。
    また、地域によっては月遅れの8月13日に行われているなど、日付けややり方は割とまちまちとなっております。

私の実家は大阪にありますが、親は母がたの祖父が大阪生まれですが、その祖父だけで、母は東京生まれのほぼ京都育ち、父は満州生まれで終戦後に島根に6年、あとは東京、富山、仙台、青森とサラリーマンならではの生活だったようで、実はミクスチャーな風習や文化のもとで育っているため、大阪でも京都でもなく、もちろん出雲でもなく、我が家流という風習として多かったと、大人になって気がつきました。

お盆は8月の10日あたりから17日までという感じで、京都の母の実家で、提灯を掲げたり、いつもお香の良い香りが記憶と大文字を見てお盆休み終了という記憶が残っています。みなさまにとってお盆はどのよう過ごされていましたか?



【本日の1枚】


これはこの1週間でレスキューした食品ロス削減の結果です。

このアプリコロナ禍で入れたものですが、登録店舗が少なすぎて、なかなか使えていなかったのですが、今年の春から急にPOPUP情報が出始めました…その対象店舗の近くにいるかどうかということが1番のポイントかもですね。紀尾井町近くには2・3店舗の登録があるので、滞在時間帯によっては、ぴったりの情報が入ってきます。食品ロス削減はこれも待ったなし問題に繋がっています。個人でできることのひとつだと思います。それにお得にゲットできることも嬉しいポイント。気になる方はぜひこのアプリチェックしてみてください。


そして…

クラウドファンディングも絶賛開催中です!

昨日ようやく第2関門の目標額(少々高めに設定しちゃったかなw)に到達しました。応援購入いただいたみなさまに改めて御礼申し上げます。誠にありがとうございます。まだまだこれからですので、ご覧いただけますと幸いでございます。情報応援は本当に大歓迎でございます!どうぞどうぞよろしくお願い申し上げます。


本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

明日も更新いたしますよ~。