2022/08/31 08:45
今朝の東京は23.2℃、湿度100%、栗原20.2℃、湿度100%と、気温が上がったこともあり、シルキー度合いはアップした今朝もシルバーグレーの空に包まれた東京の朝を迎えていますよ~おはようございます。台風11号ヒンナムノーはさらに大きくなり、南からやってきている熱帯低気圧に押されて、なんと直角に曲がり沖縄諸島あたりをガッツリ取り込むような予報が…とても怖いですね。みなさまのお住まいの地域では、どのような水曜日の朝を迎えられていますでしょうか?
昨日は大きな2本の訃報がありましたね。旧ソ連を冷戦から平和に導き、立て直しをかけたペレストロイカ政策をとったゴルバチョフ大統領、日本では京セラの稲盛和夫会長が老衰で亡くなられたという…おふたりとも、91歳と90歳。同世代の方が亡くなられて、本当にひとつの時代が終わったなぁという感覚が渦巻いています。おふたりとも今の社会のキーとなるお言葉を残されています。ロシアによるウクライナ侵攻が始まったときに、ご自身ででつくられた財団を通じて早急な平和交渉の開始が必要といわれており、「相互の尊重」「双方の利益」の考慮に基づいた交渉と対話が大事と表明されています。
そして稲盛さんは、世の中に失敗というものはない。チャレンジしているうちは失敗はない。あきらめた時が失敗である。これは私が常にベースに置いていることのひとつです。ひとつひとつ積み重ねていくことの元に小さなチャレンジがあるようにしています。このブログもそのひとつです。
さて本日8月31日は、野菜の日。
(ダレトク雑学トリビアより)
>【や(8)さ(3)い(1)】の語呂合わせにちなんで、全国青果物商業協同組合連合会など9つの団体や組合が8月31日に記念日を制定しております。
ことが提唱されております。
ちなみに、
なことから、野菜の日となる8月31日の、カレンダーで上に位置することが多い8月24日は
野菜の日はなるほどですが、上にある「ドレッシングの日」ウケますね。なんのこっちゃ?とおもっちゃますが、その発想に座布団2枚の気分ですw
こうして記念日がどんどんできていくのだなぁと思うと、楽しい感じがしてきますね。
【本日の1枚】
先日栗原出張時に岩手県紫波町までいったのですが、そこで買ったの「スチューベン」の早生です。東京では11月くらいにならないと入ってこないのですが…これが美味しくて。若々しい酸味が前にでていていつもと違った味わい。フルーツの早生は「地域の宝」と個人的には思っているので、こういう地域に住める選択肢を本当に考えたいなぁと思うようになりました。あと数年は東京と大阪の行き来は外せないでしょうから、ここをどう考えるかですね~。
本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
明日も更新いたしますよ~。