2022/12/16 08:45

今朝の東京は2.9℃湿度67%、栗原ー0.1℃湿度100%と、アラームには気がつかなかったけれど、少し窓があいていたせいか、冷気で目が醒めるというキリリと冷え切った東京の朝を迎えていますよ~おはようございます。

栗原とほぼ変わらない気温…なんだか少し嬉しい気分w

みなさまのお住まいの地域ではどのような朝を迎えられていますでしょうか?


昨日は朝からイベント準備に追われ、お昼から事務所に行った後もドタバタしていましたが…ものすごく濃ゆい打合せをしながら、クラシックとお酒のテイスティングイベント。

若い女子たちは面白いなぁ…坂本龍一さん、YMO、ビートルズ、ワーグナーとすべてクラシックの領域なのかも。選曲はすべて知っている曲になるし、新しい発見があった5時間。音楽に打ち込む姿はこちらの心を打つものですね。そしてクラシックピアノやお琴を弾く女の子がドレス着て、どんでんするという素人感も微笑ましかった。きっとあの二人は大成していくのだろうなぁと思うと感慨深いです。


さて本日12月16日は、紙の記念日。

(ダレトク雑学トリビアより)


1875(明治8)年12月16日に、東京・王子で王子製紙株式会社の前身にあたる抄紙しょうし会社の工場が営業を開始したことにちなんで記念日が制定されております。

抄紙会社は、実業家だった渋沢栄一しぶさわ えいいち氏が大蔵省紙幣寮から民間企業として独立させたものでした。

同氏は他にも

  • 第一国立銀行  東京証券取引所  理化学研究所

など、多種多様な企業の設立・経営に携わり 日本資本主義の父 と称される人物で、

2024(令和6)年から刷新される壱万円札の肖像



となっております。 


昨年の大河だったのですね~。もう何年前?と思いたくなるくらい「鎌倉殿」一色の最近ですが。

実はあの大河まで渋沢さんの事はあまり存じ上げず…しかしドラマとはいえあのパッションと成り上がり精神

はいつも共通なのだなぁと思う次第。あのパッション、温度感は違えど、昨晩の若い2組の女子に通ずるものがあって清々しい気分。

いまこそあのパッションが必要だなぁと感じる日々。私も頑張るか…w


【本日の1枚】


ステキなドイツのワインボトル。ソーヴィニヨンブラン。

ワインも変わってきましたね~、このプリント技術面白いなぁと最近注目していることのひとつです。エコ観点、デザイン観点とこの2大要素が詰まった世界。

今後の着目点というより、マスト目線のようです。


そして本日12時よりBASEさん10周年の20%クーポン配布されていますので、

私どもも年末年始にお役立ちのお酒を「新酒粕」と共にセットで販売することにしました。12時から開始ですのでご期待くださいませ。



本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

来週も更新いたしますよ~、よろしくお願い致します。