2023/04/07 08:45
今朝の東京は18.8℃、湿度81%、栗原12.5℃、湿度100%と、目覚めた時というか、本当に目が開かず(開きたくない?)ベッドでうだうだとしてしまう東京の朝を迎えていますよ~、おはようございます。たぶん疲れマックス超え。とりあえず今夜の会食までがんばって、いちどゆっくり眠りたいという願望バリバリ。みなさまはどのような金曜日の朝を迎えられていますでしょうか?
昨日は朝のルーティン終了後、Luncheonのお約束があったので事務所へGo!到着までに緊急電話が数本。
到着後から色々あって気が付くとランチタイム。ご近所でランチ時間にお店に入ることがあまりないので、行きたかったお店はすでにいっぱい。私も優雅にお店でアフタードリンク付きでランチするなんて年に数度しかなく、結果として一番ご近所のホテルライクな王道の欧州カレーをいただき、色々お礼やら現状のご報告、そして次回の日本酒の夜のお食事会の約束までできたのでありがたい限り。
そして13時過ぎに事務所に戻ったら…あーあ、という状態。まぁいつかは起きるかなと思っていただけに仕方ないかもです。
小さな会社の中で、人間関係がこじれちゃうと本当に大変。こんなとき俯瞰して物事みることを忘れないが私のモットー。これでも一応管理職を異なる業種の会社で2つほどやってきたので、それなりに勉強してきたかもですね、経験って大事だなぁと思いました。
とりあえず前に向いていればなんとかなる…では無理なのかしらね。
さて本日4月7日は世界保健デー。
(ダレトク雑学トリビアより)
>1948(昭和23)年4月7日に、世界保健機関が発足したことにちなんで記念日に制定された国際デーのひとつ。世界保険機関は
で、頭文字を取って
WHO と呼ばれております。
また、世界基準のルールである世界保健機関憲章に基づいて設立された国連の機関のひとつとなっております。
が理念に掲げられ、その理念に則った活動が世界中で展開されております。
コロナでWHOの存在は、目にする機会が多かったですね。こんな全世界に渡る疾患なんてかなり久しぶりだったように感じるので改めてその期間の大切さを感じます。
世界を俯瞰してみるって、どんな目線なのでしょうね。国境を越え、環境を鑑み、それぞれの国にとって必要なメッセージなんて発することはかなり難しいことだと思います。だからどうしても強めにもなるし、時には緩くなることもあるのではないかと…推し量るって大事だなぁと昨日のもらい事故のような出来事を見て思うことでした。
【本日の1枚】
昨日の紀尾井町の定点観測場w
もう散らされちゃったかなぁ?というくらいの風がびゅんびゅんふいていましたが、
散り際の美しさを目に焼き付けました。
今年は本当によく見られた感じがしています。ありがたい。
宮城はまだまだ見ごろのようですので、週末が良いお天気だとよいですね。
昨日も申しましたが、本日より3日間、創業90周年を迎えられた
仙台三越さんで、直売会です。本日と日曜日は醸造責任者の望月が、
明日の土曜日は女将の泉子さんが仙台に参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
仙台三越90周年特別酒の情報はこちら
本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
来週も更新いたしますよ~よろしくお願い致します。