2023/04/11 08:45
今朝の東京は11.8℃、湿度72%、栗原2.2℃、湿度100%と、昨日と同じようにひんやりしているなぁと思いましたが、10℃こえているんですか~という東京の朝を迎えていますよ~おはようございます。今朝も少し偏頭痛があるのですが、眠っている場合じゃないので頑張らなくちゃね~という感じで、今日はどこかでシエスタ時間を取りたく思っていますよ。
みなさまはどのような火曜日の朝を迎えられていますでしょうか?
昨日は絶不調な寝起きからスタートしたものの、半休もできないまま仕事突入。以前の同僚はいまや代表取締役になり、でも現場大好きな彼は変わらずのキャラ、そしてよい感じで年を重ねられていると思いました。気持ちの良い1時間ちょっと。私も不調モードから少し元気をいただいた感じが…改めて優秀で気持ちの良い人たちとご一緒出来ていたんだなぁと本当に嬉しい気持ちでいっぱい。
さて本日4月11日は、メートル法記念日。
(ダレトク雑学トリビアより)
>1921(大正10)年4月11日に、日本で
が公布され、それまでの尺貫法などとの併用から「メートル法」のみに一本化することが決定したことにちなんで記念日が設けられております。
ためメートル法の移行が進められました。
また、移行に伴い各長さの単位に漢字が充てられ
- メートル:米 or 米突
- センチメートル:糎 or 厘
- ミリメートル:粍 or 毛
- キロメートル:粁米突
と表記するなど、準備面での整備が進められておりました。
が、尺度の単位が根本から変わることへの根強い反対運動などが起こり、施行は無期延期。
実際に日本がメートル法へ完全移行を果たしたのは、約30年後となる1951(昭和26)年の
の施行時でした。
また、今日でも長さを表す単位として一部の関連団体や業界などでは各国や地域でそれまで用いられていた
- インチ ヤード マイル チェーン
などが使用されておりますが
となっております。
これって今さらながらの話で、すが、海外に出るとこういった「計量」の違いを真あたりにしますが、
それはそれかな…という違いを楽しめる自分がそこにいます。
しかし国際単位でみることがあるとするなら、山・海、川などかなぁと思っていたら…そっか領土なども本当は統一されていないと誤差が出ちゃいますものね。このあたりシビアな問題が出てきそうですね。
しかしその先にある共通認識としての「平和」があれば…と思うのですがどうでしょうかね。
【本日の1枚】
またしても仙台三越ネタで恐縮です。
仙台三越専用ブランド、人気酒「こんこん」のプレミアム版です。
アップグレードという表現も面白いなぁと思いつつw
仙台三越90周年特別酒の情報はこちら
本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
明日も更新いたしますよ~よろしくお願い致します。