2023/05/01 08:45

今朝の東京は16.1湿度80%、栗原12.0℃、湿度68%、そして一昨日から来ている大阪は12.2℃、湿度71%と栗原と変わらない朝をを迎えておりますよ。

これは意外…今日から皐月5月が始まるなんて~早すぎませんかね~w

みなさまは連休あいまの5月1日月曜日の朝、どのように迎えられていますでしょうか?


週末は移動と父の一周忌法要で過ごしました。早いものです。あっという間の1年でしたが、ほぼ同じタイミングで逝ってしまった友人の喪失感による哀しみは少しずつ癒されてきていますが…まだあのとき…と思うことがあるものだなぁとしみじみ考えています。

お寺さんの話を聞いていると、ここからはお盆というよりお彼岸が大事とのこと。お迎えする春と秋は大阪に来ることになりそうです。そして来春は三回忌、そのあとは七回忌、十三回忌、十七回忌、二十三回忌、二十七回忌、三十三回忌、五十回忌という話をしていたのですが…私生きているかなぁ…でした。今のところ十七回忌はまだいけそうですが、そのあとあたりから怪しくなりそう…な感じですね。皆さんどうされているのかな?とても気になります。


さて本日5月1日はメーデー。

(ダレトク雑学トリビアより)


アメリカ・シカゴの労働者が

  • 8時間の労働  8時間の休息  8時間の教育

を求めて、1886(明治19)年5月1日にストライキやデモを行ったことに由来して記念日が設けられております。

国際的な労働者の祭典となる
万国労働者団結の日

と位置づけられており、日本では1920(大正9)年5月2日に東京・上野公園で初となる労働者大会が行われております。

ちなみに、メーデーの言葉は、シカゴのストライキが行われたのが5月Mayだったことから


Mayメイ Dayデイ

と呼ばれるようになり 労働者の祭典 を意味するようになったとされております。

また、メーデーの元々のルーツは

主にヨーロッパで行われていた五月祭(=春祭り)で、緑が茂る広場に集まり花を摘んだり歌い踊ったり過ごす祝日

が転じたものだそうで

5月の月初にはみんなで一箇所に集まる文化的な風習みたいなものが根底にあった

と考えられております。



小学生のころ、メーデーは休みというイメージがありました。

出版社に勤める友人はデモに参加しているとのことで、元はこういうことだったのですね。

日本は本当に平和だなぁと感じる中に、デモが少なくなってきていること。

銀座の会社に勤めていたころ、実はよく見ていたような気がしますが、国会議事堂近くに通っていたころはよく見ていた気がしますが…あれもニュース等では流されないので…ないことになっているのかも。

困ったものです。不都合な事実に目をつむる、見せない…それはなくなることではないし、大事な未来に受け継ぐ史実として記録する必要があると思うのですが…巻物だけで残すしかない時代とは異なるわけですからね~。


【本日の1枚】


昨晩妹と食べた🍓+うすにごり酒。

ちょっとしたデザートにもなりますよ。これをつぶして食べると本当に美味しい。

ふんわりとした甘酸っぱい香りと大人な甘さと酸味のマリアージュを楽しめますよ。

頂きもののフルーツがたくさんあるので、いる間に色々楽しみたく思っています。

そして本日は新商品の発表ですので、メルマガ配信予定です。



本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

明日も更新いたしますよ~よろしくお願い致します。