2024/06/16 08:45
今朝の東京は20.1℃、湿度100%、栗原20.2℃、湿度97%と、久しぶりのこのシンクロ度合い、そして湿度がわずかではありますが栗原より高いと…こんな雨上がりの東京の朝を迎えていますよ~おはようございます。
みなさまはどのような日曜日の朝を迎えられていますでしょうか。
町中にしか住んだことのないのですが、日曜日の朝がとても好きなのです。
いつもの時間に起きても、動いている人がまだ少ないせいか、いつもより生き物たちの声が耳に入ってい来る感じ…、
このなんとなく感じる静けさが好きで逆に早起きしてしまって、そんな時間を愉しんだりして、特別な朝時間を味わっています。
よくいいますが…早起きは三文の徳ってことでしょうかねw
【七十二候】にまつわるコーナー。
旬をたのしむ 日めくり七十二候より)
芒種の末候「梅子黄なり(うめのきみなり)」
梅の実が黄色く熟すころ、という季節です。
おおよそ6月16日~20日ごろのこと。
梅田椎麦(うめだしいむぎ)と言って、梅の実が多く生った年は、稲が豊作になるといわれます。また椎の実が多いと、翌年の麦が豊作に。
梅雨は梅の雨と書きますが、喜雨(きう)という別名があります。梅が熟すのを喜ぶ雨。この喜雨にはもうひとつ、日照りが終わりを告げるという意味も。
各地梅雨入りが遅れているようですが…梅の実は追熟により黄色くなり、
今年は順序が逆になっていますが、ようやく梅雨入り…ってことでしょうか。
これまでの画像を見ていると、例年より梅は2週間ほど早いですし…季節のものが前後していることが多い今年…なにやら不穏な感じがしてなりませぬ。
今月は「大祓い」をするタイミングでもあるので、いつもより念入りにリセットする必要があるのかもしれません。
【本日の1枚】
今週月曜日に届いたみっちゃんの梅ですが…例年より2週間ほど早く到着。
まぁまぁ青かったので追熟させて週末にと思っていたら…木曜日の夜あたりから
芳しい香りを部屋中に放っていて、金曜日の朝にはちょっともう手を付けないと
マズいかも…という状態で、慌てて予定変更して2時間ほど梅仕事に集中。
その時間に出来なかったことは今朝完了。まぁ何とかクリアw
例年より2週間早いのに…まだ入梅していない。
この帳尻をどこで合わせるのか…私の梅仕事は時間の入れ替えで済んだのですが…はたしてこの行方どうなるのやら…ウォッチしますね~。
本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
次の更新は夏至・初候を予定しています。
引き続きどうぞよろしくお願い致します。