2024/12/16 08:45

今朝の東京は4.5℃、湿度65%、栗原0.0℃、湿度95%、そして昨晩から来ている金沢は3.5℃、湿度92%と、三カ所ともこの時期らしい冬の気候になってきてなんとなく安心していますが…みなさまのお住まいの地域ではどんな朝を迎えていらっしゃいますでしょうか。


昨日はピーカンの東京から飛び立ち、本当はいい感じの日の入りとお月様をみられる予定でしたが、使用飛行機の到着が遅れて当然ながら出発も遅れるという羽田あるある事情。そのうえ荒天の日本海側の気候は、雪雲に雷があって小松空港上空には行けないということで、手前で待機というじたい。そんなこんなの荒天の金沢でしたが、到着したら全て終わった後で静けさとうっすらとした寒い空気がひろがっていましたw



七十二候にまつわるコーナー。

(旬をたのしむ 日めくり七十二候より)

大雪・末鱖魚群(さけのうおむらがる)」

鱖魚(けつぎょ)とは鮭の事で、酒が群れをなし、海から生まれ故郷の川へ戻ってく季節です。

おおよそ12月16日から20日までのこと。

関東以北では「鮭」をシャケと呼ぶことが多いですが、これは「さけ」がなまった方言だとか…w、

アイヌの人にとって、鮭はカムイチェブ(神の魚)というほど貴重な食料ですが

川の下流に住む人は、漁をするとき上流の人の分を残しておきます。

分け合うこと。そして産卵前に取り尽くさず、来年の命をつなぐこと。

そんな知恵が暮らしに根付いていました。


今年はゴールデンカムイものにはまっていて久しいのですが、アシリパさんの生活の知恵のように話す食に対する教えが、私にひとつひとうずっしりと刺さっています。

みなさん、アニメや漫画、実写版と色々ありますが、どれをとっても素晴らしい。

ご興味がある方は、ぜひご覧になってくださいね。そういえば…未完なんですよね。これからが楽しみです。


【本日の1枚】

昨晩頂いた加賀れんこんの天ぷら。

この厚みの「厚」を感じさせないもっちり感と皮のサクサクの味わいが、

ちょっとささりましたよ!

てんぷらは素材が命ですからね~、子持ち昆布の天ぷらなど、

初めて食したものもあって、スイスイとお酒がはいってきましたw




本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

次の更新は冬至・初候を予定しています。

引き続きどうぞよろしくお願い致します。