2023/03/07 08:45

今朝の東京は8.0湿度52%、栗原ー2.6℃、100%と、本日も数字で見る気温よりも冷えた感のある東京の朝を迎えていますよ~おはようございます。今朝は5時前に「RADIO SAKAMOTO」の最終回を聴けるギリギリのタイミング!というアラームが鳴ったような感じで目覚めましたよ~。それにしてもしみじみ、人ロスで心が沈み続けて戻ってこれそうにない春です…。みなさまはどのような水曜日の朝を迎えられていますでしょうか?


昨日は朝から事務所へ向かい、打合せとMakuakeのリターン品の発送業務を繰り返し、お酒の在庫の移動ややっかいな期末仕事と、もりだくさんで大変モード。あるべき場所、やるべき人が中心にならないと…しわ寄せが来る人が多くなってきては続かない…ですね。

これを乗り切ったら、やはりリセットかけなきゃです。



さて本日3月8日、国際女性デー。

(ダレトク雑学トリビアより)


1910(明治43)年にデンマーク・コペンハーゲンで開かれた

第2インターナショナル 第7回大会

にて記念日に制定された国際デーのひとつ。

国際表記
International Women’s Day

元々は、1904(明治38)年3月8日に

アメリカ・ニューヨークの女性労働者が参政権を求めて集会を開いたことが起源



とされており、日本でも1923(大正12)年頃から社会主義婦人団体「赤瀾会せきらんかい」が中心となり活動を展開しております。また、日本の地域や場所によっては、正式名称となる

国際的な婦人解放の記念日として活動が展開されております。

「参政権」昔は女性はなかったという事実を改めて知る瞬間。しかもたった100年とちょっと前の出来事なんですよね~。

でも現状いまも同じような感じがしています。とりあえず間口あけたけれど…てな感じがしてならないのが、

国会でしょうかね。普通に人として扱ってほしいだけ…女だからとか、特別扱いしてほしいなんて思ってもいないし…そのあたりが本当に面倒な社会。ガラスの天井は確かにあるってことですが。

ヨーロッパ特に北欧関係はなんだかそのあたりがうまくいっているように感じるのですが、あれはなぜなんだろう。時間が出来たらそんなことを追っかけてみたいなぁと思います。




【本日の1枚】


大好きないちご🍓前と後ろで品種が違います。

前が「とちおとめ」後ろが「とちあいか」おとめとあいか対決をしてみました。

甘みが多いのが「とちあいか」酸味がたっているのが「とちおとめ」という感じで、

私たちは酸味が立っている方が好きなので「とちおとめ」かな。

味の重なりが本当にうまくバランスがとれているなぁと思います。

とちおとめの中でも、ある農家さんが作られているいちごが本当においしいので、

いつも狙っているのですが…あっという間に売り切れるのです。

今度はいつ食べられるかな?



本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

明日も更新いたしますよ~よろしくお願い致します。