2023/05/10 08:45

今朝の東京は12.3湿度72%、栗原6.4℃、湿度100%と、今朝はカーテンを半ー分しか閉めていなかったようで…お日さまのお出ましで、ぴっか~と照らされ目が覚めましたよ~おはようございます。

それにしても寒い…思わず朝から長そで、足首ウォーマーで読書からスタート。

一昨日「本日の一枚」で紹介したあの本を読んでいます。哲学的な話が多くて戻って読んでなどを繰り返しているので、一日30ページ程度しか読めない状況。今週末のお片付けの合間に一気に読みたいところですが…皆様はどのような水曜日の朝を迎えられていますでしょうか。


さて本日5月10日は、地質の日

(ダレトク雑学トリビアより)


1876(明治9)年5月10日に、アメリカの地質学者ライマン氏らが日本初の広域的な地質図

 
日本蝦夷地質要略之図

を作成。

また、1878(明治11)年5月10日には地質調査を扱う 内務省地理局地質課が設置されるなど、5月10日は地質に関する出来事が重なったことにちなんで、地質関係の組織や学会が共同で記念日を制定しております。

地質はその土地の歴史を知る上で非常に重要な記録でもあり、例年5月10日前後の週には 

地質への理解と関心を深める

ことを目的に、全国の博物館や大学をはじめとした各研究機関で地質に関するイベントが開催されております。


地質はその土地の歴史がわかるのです。すべてが積み重なって今に至っていることが明確にわかるものなので、そこに地震があっての地殻変動などの時間が刻印されているというもの。

そこまでは待っているわけではないですが、栗原にもジオパークがあって昨年、初めて行きましたが、やはり面白い。自然の恵みをいただいているといつも話している当蔵のお酒造りに欠かせない「水」について、改めて知ることとなりました。

今読んでいる本はまさにそんな自然との関わりを意識させてくれる本なので、じっくり読みたいと思っています。


【本日の1枚】


先日友人の仕事部屋(窯元)でいただいたお茶菓子。

まるで歌留多のような思って調べたら…やはりそうでした。あも歌留多というお菓子。餡が艶っとしていて、どれだけ甘いのだろうと思いきや…上品な甘さそして、

この最中のおかげでサクッとした食感があるので、ちょっとした異次元感を味わえました。これに合わせたのが先週ご紹介した「すすり茶

いい時間だったなぁ~、やはりshort trip また行かなきゃw



本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

明日も更新いたしますよ~よろしくお願い致します。